私はあまりSNSは積極的に利用しているというわけではありません。
それこそTwitterくらい。
そんな私ですが、つい先ほどLINEでこんなメッセージが来ました。
LINEでこんなメッセージが来たのは初めてです。
もちろんPCでログインしようとしたことは無いので、おそらくハッキングですよね。
SNSハッキングは相変わらず多いのか…
ついでに言うと先日、Instagramのアプリでこんな画面が出ました。珍しかったのでスクショを残していたので載せておきます。
私は岡山に居るので、もちろんこの長野県飯山市に心当たりはなし。
Instagramは私はほとんど使っておらず、久々にログインしようとしてアプリを立ち上げたらこれです。怖いのでとりあえずパスワード変更をしましたが…。
「いろんなサービスでPASSを共用していると危ない」とよく言われますが、特にSNSを積極的に利用している人は気をつけたほうがいいですよ。
ハッキリ言って、周りの人に迷惑です。
神アプリ「1password」でパスワード管理
パスワードを全部変えてたら覚えられない!という人は、便利なアプリ「1password」を導入することをオススメします。
私はiPhoneなので、iOS版の画面を載せておきます。ログイン画面はこんな感じで、指紋認証ももちろん使えます。
いろんなサイトのログインページのURLと、IDとパスワードを保存しておくアプリです。パスワードはランダム生成で複雑なものを設定可。
登録したらこのように、サービスごとに表示されます。
そしてここから直接アプリ内で、サイトへ飛んでログイン可能。
これは神アプリですよ!
PC版アプリ(私はMac)もインストールして連携させておくと、iPhoneからもMacからも同じ情報が参照できるというものです。
いろんなやり方がありますが、私はこのアプリで管理中。
LINEやInstagramは簡単なパスワードにしていたので危なかったけど。
お試しあれ〜