前回の記事にも書いたが、2017年のゴールデンウィークは、ビットコイン、そして各種アルトコインが軒並み爆上げした。とにかく勢いがすごく、大儲けした人も多いことだろう。
仮想通貨はしばらくトレードせずに放置、ということで思っていた私は、各種通貨が爆発してくれて資産が増大し、非常に気分がよかったのだが、あれ・・・モナコインは・・・?
他のアルトコインが軒並み上昇の中、ここ最近めっきりモナに元気が無い・・
改めてZaifのチャートを確認してみる。
こちらが3月からの、約2ヶ月のMONAチャート。
ご覧のとおり4月中旬から暴騰をはじめ、今は14円〜15円あたりに落ち着いている。
そして、同じZaifのNEMのチャート(XEM/JPY)を確認。同じ期間のチャートで先ほどのMONAと比較してみるとわかりやすい。
ホント綺麗な右肩上がり。
芸術的ともいえる素晴らしい形を描いている。
このMONAとXEMのチャートを比較して、通貨のテクノロジーやニュース等を踏まえず、チャートの形だけで、今後どちらが上がっていきそうか?というと、おそらくみんなXEMの方を選ぶだろう。
というわけで、MONAを全て売ってXEMにした。
XEMも8円まで来たので、MONAの金額を抜くのも時間の問題かもしれない、と期待を込めて思っている。