
By: Uncalno Tekno
IPO投資を積極的にはじめることは先日記事にしたが、株式投資自体は以前から行なっている。
短期で売買したり、数ヶ月保有したりと一通り行なっており、トータルで見ると幸い利益を残すことができている。
しかし、2017年に入ってからは忙しかったこともありあまり手を出していなかった。そんな中、日々の情報収集の中で最近「ウルフ村田」こと村田美夏というトレーダーが目に留まっている。
株のトレードについては私もほとんど素人だが、「ネットのバナー広告で見かける、セミナー等をしている人」という認識はあった。
具体的にどういう仕組みを操っているのかまでは把握できていないが、TwitterやLINEグループで積極的に情報発信しており、特に2017年にはいってからの精度が異常な程に高いそうだ。
要するに「この会社が爆上げする」といった事前の宣言が、現実になるということである。
ネット上で見ると良くも悪くも有名人なようで(検索してみればわかる)、まあ内容的に胡散臭いと思われてしまうのは仕方ないだろう。情報の根拠やその仕組みも不明なため、法的にどうなのかも私にはわからない。
しかし、個人投資家という観点で見れば、参考にして儲かるのであればそれで良いということは間違いない。
他人のアドバイスを元に株を購入するということ
前もって書いておくが、株式投資は、元本割等のリスクも含めた個人の判断により行うものだ。したがって、投資詐欺以外で「騙された」といったことは基本的には起きない。
もしウルフ村田氏がTwitterで「上がる」と言った銘柄を購入し、それが下がってしまったとしても、責任はあくまで購入した本人である。
それをしっかりと踏まえた上で、参考程度に情報を得るのが正しい姿勢であると言える。ウルフ村田氏も、さすがにそこまで責任は持てないだろう。
これは、友達や知人、または証券会社に購入を勧められる際にも同様である。
ウルフ村田氏のTwitterを元に購入
村田氏は、Twitterで積極的に情報発信しているようだ。パソコンモニタの前でデイトレをしているような人は、各チャートと合わせてツイートを見ていると面白いだろう。
そして本日、ツイートで気になるものを、このブログの話のネタにでもなればと思い、購入してみた。
その結果と共に紹介したい。
2017年2月21日に株価が上昇した「JMC」。事前に上昇する旨の発信をしていたようだが、当日の12時41分にこのツイート。
5704 JMC 今年の大化け銘柄ですよ。(*^-^*)
— ウルフ村田(村田美夏) (@muratamika2020) February 21, 2017
午前中にかなり上がった銘柄だが、午後の取引が始まったばかりでこのツイートである。考え方にもよるが、すでに上がりきってここから下がるシナリオも十分に考えられる。
このツイートを見て、試しに購入してみた。
1,987円で、100株を購入。
(ついでに、3月にドカンと来るというマーチャント社も購入)
そして12時59分のツイート。
5704 JMC 1,964(12:54)上場来高値更新
時価総額51億円。まだまだ行きますよ。乞うご期待。 pic.twitter.com/waAeTgmGAH
— ウルフ村田(村田美夏) (@muratamika2020) February 21, 2017
上場来高値を更新したとの情報。
しかし、まだ上がっていくかどうかは未知数である。
その後、少し用事を済ませてSBI証券のアプリを確認してみると…
何と2,000円を超えている。
予告通りの上がり方のようだ。
そしてもうしばらくして再度確認すると…
2,115円にまで上昇していた。
こうなると、後はどこで手放すかが重要である。ウルフ氏は「まだ上がる」旨の発信をしているようだが、チャートを見るとこの付近の金額で揉み合っている。
この後しばらく携帯を確認できなくなることも踏まえ、万全を期して売却。100株購入していたので、わずか1時間程度の保有で12,800円の利益を確定させることができた。
結果的にはストップ高まで高騰
12,800円というちょっとした利益を確定でき、とりあえず安堵。
そして、15時を過ぎてからTwitterを確認すると、何とこんな情報が。
【5704】JMC ストップ高 2,151円
(東証マザーズ 02/21 14:12)https://t.co/sFEzTYoAnf #株 #ストップ高— ストップ高bot (@StopMeigara_bot) February 21, 2017
私が売却してから、最終的にはストップ高(2,151円)まで上昇したようだ。
この日の推移はこちら。
今朝からの急騰も驚きだが、午後からさらに伸ばしてストップ高という流れは、実際に100株を購入した上で見ているとスリリングであった。
ウルフ村田氏の情報を鵜呑みににして良いのか?
1社だけの実例なので何とも言えない。
しかし、銘柄の知識もどんな会社かも全く把握していない状態で、Twitterの情報だけで1時間程度の間に12,800円というお小遣いを稼がせてくれたのは、非常にありがたいことだ。
もちろんこの人の情報を全て鵜呑みにすることはないが、株式投資においてはかなり強力な情報源だというのは実感できた。
そんなわけで、村田氏がツイートしているうちの2社に投資してみた。夢テクノロジー社を100株、マーチャント社はJMCと一緒に買っていたのだが、安かったのでもう100株。なので合計200株。
いずれもこの数日で値上がりしているが、3月までにさらに上昇するということなので、それまで保有しておこうと思っている。
今見ると、夢テクは若干高値で摑まされた感があるのだが(笑)、本日12,800円を稼がせて貰ったので、万が一これのマイナスが12800円を超えたら終了しようと思う。