2017年10月12日。
モナコインの値動きがもの凄かった日。一気に300円を越えた瞬間を目撃した!
いつか振り返るために、記録としてTwitter引用を中心に記事にしておく。
朝からモナコイン高騰
朝、会社に出勤中にこのツイートを目撃。
昨日から上がり続けているのは認識していたが、これにはビックリした。
モナコイン、180円間近!まじか!🚀 pic.twitter.com/CjHeaZs3ad
— レイチェル🔰仮想レイヤー (@Rachel0205) 2017年10月11日
現時点で私は1MONAも保有していない。
今チェックしたら、4月頃に1万MONAを保有していたようだ。当時15円。
まさかモナコインがそんなに上がるとはなぁ〜。
しばらく前に処分したのが悔やまれる…— PANDA (@bitoff_net) 2017年10月11日
これ、自分も保有していたらまた違った観点で見えたのかもしれない。
正午以降のMONA値動き
昼前にTwitterをチェックするとさらに高騰していた。
モナコイン、200円超えかぁ。
暴騰の理由がわからないので、今から参戦するのは怖いなぁ。
— PANDA (@bitoff_net) 2017年10月12日
この辺で、この流れに乗ってやろうかなと思い始める。
モナコイン300円にいくんじゃない?
— PANDA (@bitoff_net) 2017年10月12日
Zaifにログインしてみると、300円を超えたところに壁ができていた。
モナコイン巨大な壁 pic.twitter.com/Bx9sU2Y1t4
— PANDA (@bitoff_net) 2017年10月12日
・・・と思ったら、見る見るうちに急落。
モナコイン怖い〜
手を出しそうになったけど、出さなくてよかった… pic.twitter.com/4pyCPb0xKx— PANDA (@bitoff_net) 2017年10月12日
ホント怖い。300円を超えてから手を出しそうになってたよ・・・。
やっぱりヘタなことをしたら火傷するよなあ・・・
そしてその後チャートチェックができたのが夕方。
その間の相場を見てみると・・・
モナコインの対円チャート5分足、13時から15時まで、モナーの頭っぽい形になってますねw pic.twitter.com/MfHZxyXr4M
— 暗号牛@モナコインHODLER (@cryptoushi) 2017年10月12日
あれからも300円付近と230円付近を行ったり来たりしていたみたい。
羨ましいというより「怖いなあ」というのが本音。
いや、けど結局200円は越えているわけだし、やっぱり羨ましい(笑)
かつてのXRP高騰のような動き
昼頃にこのツイートを見て、なるほど!と思った。
「かつてのXRPのようだ」と。
MONAはXRPの暴騰(忘れもしない3月31日)を見てるみたい。でも今のMONAは既に単価が高くなっているので、XRPの比じゃないように感じる。 #通貨発行数はおいておきます
— マナ@仮想通貨(暗号通貨) (@1000crypto) 2017年10月12日
帰宅して、私のこのブログで3月31日を確認してみると・・・。
記事があった!
やはり大きな出来事なので記録していたみたい。ブログを書いていてよかった!
【リップル高騰】仮想通貨投資は上昇額よりも上昇率!倍々ゲームの夢を見る
記事を読んで、具体的な推移をハッキリと思い出した。
XRP=1.2円だったのが、朝見たら1.65円になっていたのだ。そしてその日の昼のうちに、一気に2.6円をつけた!
その後やや下がったが、それからは2円代がスタンダードな相場に落ち着いた。
3月31日のXRP推移画像を残していたので貼っておく。
今となってはXRPが2.6円というのも安い印象だが、1日で倍になったのだ。もっと言うと、少し前は0.7円とかだったこともあり、「我ながらすごいものに手を出したなあ」と当時思ったものだ。
仮想通貨を保有していると、時折こういうビッグウェーブに出くわす事がある。
そこで私は、XRPの時はうまく乗れたけど、本日のMONAの時は乗り損ねた、というだけの話。
・・・この記事を書きながら、ビットコインが上昇しているのを見ている。
本日5,000ドルを越えた。次は60万円の壁を突破するのか?また下落するのか?
目が離せない。