200万円を投じた仮想通貨。
2017年11月25日朝、ついに時価総額3,000万円を突破した!
ただし、1ヶ月前に利確していなければ・・・(泣)
仮想通貨にお金が流れ込んでいるという素晴らしいことなのだが、これはさすがに複雑すぎる心境!
まさか1ヶ月後にこんなことになるなんて思ってなかった・・・
10月に全ての仮想通貨を利確したのだが・・・
このブログにも書いたように、保有する仮想通貨を全て一旦、日本円に利確したのが10月20日。
【利確】税金に備え、全ての仮想通貨を日本円にした(200万円→2,100万円)
この記事は割と多くの方にご覧いただけたようなので、その後の推移を記録しておく。
保有額を管理していた「Blockfolio」のアプリは、この時点で削除していた。
なので「もし売却していなかったら」という考えは無かったのだが、数日前にiPhoneのフォルダの奥の方に「Cryptofolio」アプリを発見。
そういえばこのアプリの存在すら忘れていた。
開いてみると、総額がかなり上がっている・・・。
まあビットコインがかなり上昇したからなあ。
で、気になってちょこちょこ見ていたところ本日、2017年11月25日の朝、目覚めて開いてみると3千万円を突破していたということだ。
この1ヶ月でどう変わったか?
既に手放したポートフォリオなのでまさに「取らぬ狸の皮算用」ではあるけど、一応チェック。
ここ最近ビットコインが上がりまくって90万円まで到達したのだが、10月24日にイーサリアムが急上昇。
それにより3,000万円に到達したような流れ。
内訳はこんな感じ。
推移を確認。
2,100万円で利確したのが10月20日。
そこからの上昇率がすごい。
こんなことになるとはなぁ・・・
利確は早まるな!けど見極めろ!?
前述したように、仮想通貨にお金がジャブジャブ流れ込んできている。
利確してリセットしてからも再度、ちょこちょこコインを買っている私としては、嬉しい限り。
・・・と言いたいけど、やっぱり結局は「自分がどれだけ儲かったか」が一番なので、この結果はハッキリ言って「かなり悔しい!!!!!!」
けど、アプリを放ったらかしにしていただけであり、実際に保有して日々チェックしていたらトレードしたくなるだろうし、それにより資産が増えなかった可能性もある。
まあ終わったことは仕方ないし、損したわけではないので気持ちを切り替えるために、とりあえずCryptofolioのアプリは速攻、削除した(笑)。
とりあえずみなさんに伝えたいことは、「1ヶ月待てば、2,100万円が3,000万円になった」ということ。
それだけ上昇率が凄まじい世界だということである。
もちろん同様に暴落が起きる可能性もあるけど。
この夢のある状況はまだまだ続く・・・のだろうな。