今やスマホ料金削減に欠かせない、格安SIM。
私は先日、LINEモバイルに切り替えた。
(参考記事)
【MVNO】LINEモバイルを契約。申込2日後にSIMカードが届いた
その後、妻もauからLINEモバイルに。
これで夫婦で通信費が安くなる。これはありがたい。
トーク画面で残量確認
格安SIMだと、専用のアプリで簡単にログインできたりするものが多い。
けどLINEモバイルは、専用のアプリは特にない。
「今月どれくらいパケット通信使ったかな?」
という確認も、LINEらしくユニーク。
LINEモバイル加入時に、LINEモバイルのアカウントと友だちになっているので、トーク画面に入る。
するとこんな画面に。
(メニューが表示されない時は下の「メニュー」をタップ)
「データ残量確認」をタップすると…
自動でLINEモバイルからメッセージが届く!
トーク画面を再び開いてみると…
今月の残量情報が届く。
トーク画面で確認するというのが、面白い。
LINEの通話も無料
今ドキの格安スマホだと、SNS無料というのは珍しくない。
けどこのLINEモバイル、「LINE通話」も無料というのがウリだったりする。
メッセージ送受信だけじゃないよ、
LINEの音声通話、ビデオ通話もだ。
ありがたいなー。
今ドキみんな、電話回線じゃなくてLINEで通話しているだろう。なのでこれでパケット量が増える人も多いはずだから、オススメ。
LINEモバイルのSNS無料機能についてはまた別の記事でまとめたいと思う。