ロボアドバイザー技術を使った、先進的な国際分散投資を行ってくれるサービスの「THEO」。
先日、こちらの記事で取り上げた。
→ ロボアドバイザー「THEO」利用開始手順まとめ(画像付き)
それから2ヶ月程度経ったので、久々にログインしてみた。まだはじめたばかりだけど記録しておく。
THEO開始2ヶ月の収支公開
開始時に20万円を入金。
そして毎月1万円ずつの積立払いという運営方法で設定。
6月から開始し、最初の積立が行われたのは7月に入ってから。
そして今までの推移はこんな感じ。
0%〜4%の間をウロウロしながら、現時点では投資額から3.23%増。
6,792円のプラスとなっている。
ポートフォリオ別の収支を確認してみたところ、株式を中心としたグロースが牽引しているようだ。
長期スパンのサービスなので目先のことは気にするな!
こういった積立投資サービスは、数ヶ月で判断するものではない。5年10年20年といった長期スパンで考えるものなので、この2ヶ月の収支はまあ参考程度ということで。
目先の上がり下がりを気にしていても仕方ないので、たまに気が向いたらログインして様子を見る程度でいいだろう。そもそもがロボアドバイザーを頼りにしたサービスであり、不安や期待といった人間的な感情を排除したシステマチックな投資をしてもらうためのもの。
貯金ばかりしても仕方ないから、毎月1万円だけ入れておけば面白いかもよ?くらいの軽い気持ちで始めるのが良いのではないだろうか。
気になる方は「THEO」公式サイトからどうぞ。