仮想通貨取引所と販売所の違い、わかる? どっちが安く買えるの? 違いを解説

仮想通貨を扱っている業者を一般的に「仮想通貨取引所」と呼ぶけど、「取引所」と「販売所」の違いについてご存知だろうか?

似ているようで大きく意味が違い、またそれを知る事で無駄な手数料を払う必要が無くなるので、この記事で説明する。具体的に話すとキリがないので、簡単に・・・

仮想通貨「取引所」とは?

簡単に言うと、取引所というのは売りたい人と買いたい人のマッチング業務。上記のように注文を板に並べてマッチングさせている。

証券会社の売買板を思い浮かべる人も多いだろう。
話題の「神戸製鋼所」の板を貼っておく。

株式トレードにはおなじみの売買板。
同じことを仮想通貨でしているのが「取引所」である。

仮想通貨「販売所」とは?

これに対して販売所は、取引所と似ているようでその内容は全く異なる。

販売所は「コインの仕入れ・販売」。

要するに小売店のようなもので、利用者から仕入れたコインを販売している。もちろんある程度の在庫が必要なので、かなりの量のコインを保有しておく必要がある。それは販売所の在庫なので、そう考えると企業体力がないとなかなかできないよなあ。

「安く売って高く売る」が商売の基本なので、その売買額の利ざやで利益を得ている。

取引所がフリマなら、販売所はブックオフや買取専門店みたいなもの。
そう考えたらコスト面では、販売所よりも、取引所で売買した方が得なのはわかるだろう。

もちろん、販売所であれば取引所のような「板」という概念がないので、表示されている価格で売買するだけ。初心者には劇的に簡単なので重宝されるのはわかる。

取引所と販売所を兼ねている?

仮想通貨の業者は「仮想通貨取引所」と呼ばれているが、現状としては、ビットコイン取引所が販売所も運営していると言えばわかりやすいだろう。

ビットコイン(BTC)はどこの業者も板取引機能を提供している。
それ以外のアルトコインについては、各社さまざまとなっており、それを前面に押し出していないのでご注意願いたい。

Zaifbitbankは、ビットコイン以外も含め、取り扱っている全ての通貨において取引所機能を提供している。

bitFlyerCoincheckは、ビットコイン(BTC)取引所と、仮想通貨販売所を運営している。 アルトコインは全て「販売所」なのでご注意を。そしてその販売所ではビットコインも扱っている。
なのでbitFlyerやCoincheckでBTCを売買するときは、取引所と販売所を間違えないように!

Coincheckの場合、ビットコイン取引所はこの画面。

対して、販売所はこの画面。
ビットコインをはじめさまざまなコインが並んでいる。

前述したようにそれぞれ特徴があるので、どっちがいいとか悪いとかは全く無い。自分の目的に合わせて効率的な取引を行うためにも、それぞれの機能について理解しておこう!