「仮想通貨×ふるさと納税」大きな利益が出た人は高価な家電系返礼品をゲットするチャンス!

今年は仮想通貨売却にかかる利益が非常に大きかったので、従来からあるサラリーマンとしての給料+アフィリエイト収入に加え大きな収入が発生する・・・のだが、そうなるとバカみたいに税金を払うことになる。

そんな中、先日ふと「ふるさと納税」を思い出した。
今まで使ったことがなかったのだが、周りの人からも「お得だよ」いう話を聞いていたので気になっていたところだ。

今年は税金も高いのでうまく利用したいと思い、改めて色々勉強している段階なのだが、今更ながら感じたこと。
これ、使わないともったいない!

好きな自治体を選んで「寄付」を行うと返礼品を受け取ることができ、それを確定申告することにより今年分の税金(所得税、住民税)から控除されるというもの。

引かれる税金は、寄付額ー2,000円。
なので、返礼品を実質2000円で手に入れられるという仕組みだ。

その人の収入等により、控除される限度額が異なるので、限度額ギリギリでふるさと納税を行うことで(1人で何回もできる)かなりお得となるようだ。

限度額については、こちらのページで必要事項を入力すれば、ふるさと納税の金額をざっと算出できるので便利。
ふるさと納税等の簡単計算ページ(かいけいセブン)

ここで限度額の目安を把握したら、様々な県のふるさと納税情報を集めている「ふるなび」で早速チェック!

ふるさと納税については「換金性の高いもの」に対して指導が入っているのはニュースでも見たが、ふるなびは家電系ものも扱っているので特にオススメ。

(総務省の指導に従い、家電系を扱っていないサイトも多い)

そんなわけで、私が今回申し込もうと思っているものをメモとしていくつかピックアップした。

M2 iRobot ロボット掃除機Roomba 980


M2 iRobot ロボット掃除機Roomba 980
寄附金額:600,000円

すげー!
モノがモノなのでさすがに寄付額は高いけど、欲しいなぁ。

佐賀県みやき町が扱っているのだが、この町は家電系が異様に充実しているので要チェック。

K-15 VAIO S13(2017年9月発売モデル)



K-15 VAIO S13(ブラック)<2017年9月発売モデル>
寄附金額:500,000円

長野県安曇野市。
同市ではVAIOノートがサイズやスペック、カラー違いでいくつか取扱いがあるようだ。
リーズナブルなパソコンも他の市であるかど、VAIOはいいな。

015-005 ものづくり応援プラン No.05


015-005 ものづくり応援プラン No.05
(EPSON インクジェットプリンタ)
寄附金額:400,000円

長野県下諏訪町の「応援プラン」シリーズでいくつか家電も出ている。
先ほどの安曇野市もだが、長野県は力を入れているのかな?

ちょうど家庭のプリンタが欲しかったので迷う!これはかなりいいスペックだけど、もっと安いのもイロイロあり。

ミラーレスカメラ EOS M100 ダブルレンズキット


ミラーレスカメラ EOS M100 ダブルレンズキット(ブラック)
寄附金額:270,000円

神奈川県綾瀬市の返礼品。
綾瀬市はCanonのデジタルカメラが、ピンからキリまで充実している。

デジタル一眼レフは以前買ったものがあるけど、これくらいの方が持ち歩きに便利だから欲しいなあ。

ダイソン Dyson Pure Cool Link タワーファン


J10 ダイソン Dyson Pure Cool Link タワーファン(TP03)
寄附金額:250,000円

これも佐賀県みやき町。
ダイソンの家電はカッコいい^ ^
みやき町は他にも、ダイソンの掃除機やドライヤーなども扱っているようだ。

ソニーデジタルスチルカメラ DSC-WX500


ソニーデジタルスチルカメラ DSC-WX500/B ブラック
寄附金額:100,000円

これは以前から欲しかったデジカメ。
iPhoneのカメラじゃ物足りないのでちょうどいいかな。
宮城県多賀城市の返礼品となっており、復興支援にも協力できる。

ふるさと納税は「誰でも」得する制度

税理士さんに相談中だけど、前述したシミュレーションサイトでざっと入れてみても80万円分くらいは寄付できそう。
(控除限度額以内となる)

というわけでここでピックアップしたのは、私が今年寄付すれば返礼品がもらえそうなもの。
(毎年こうならいいけど、今年は仮想通貨のボーナス年だから特別!)

税金はもちろんきちんと払うけど、せっかくそれくらい利益か出たのであれば、こういう制度は有効活用していきたいものだ。

ふるなびは家電系も充実しているし、もちろんそれ以外のカテゴリもたくさんあるのでオススメ。